2002/09/12 (木)
●控訴審の第1回口頭弁論、即、結審に 今年4月の東京地裁での判決を受けて、森事務所・村瀬千文氏側が起こしていた控訴審で、第一回口頭弁論が開かれました。
特に新しい争点はないということで結審となり、次回10月には判決が言い渡される模様です。
この情報は、債権者団代表者様より当サイト掲示板にいただきました。
|
2002/08/26 (月)
●日経BP社「IT法大全」に判例として掲載されました 日経BP社より発売された「IT法大全〜ビジネス・ローのIT対応と最先端実務」の第二章「デジタル時代の著作権の新たな諸問題」という項目でホテルジャンキーズ事件が紹介されています。お書きになったのは弁護士の清水 恵氏・井上 裕子氏です。
|
2002/08/01 (木)
●「知的財産速報」にホテルジャンキーズ裁判が掲載されました 「知的財産速報/平成十四年第三号」(第一法規出版)という小冊子に、ホテルジャンキーズ裁判の判決について掲載されています。この冊子はタイトル通り判決を速報するものらしいので、判決内容についての論評などはないそうです。
なお、ホテルジャンキーズ事件と一緒に掲載されているのは「ネット音楽交換差し止め(東京地裁4月9日)」「『絶対音感』無断引用(東京高裁4月11日)」「中古ゲームソフト販売(最高裁4月25日)」「『キャンディ・キャンディ』訴訟(東京地裁5月30日)」の4つ。どれも有名な裁判ですね。
※この情報はメールで頂きました。冊子の正式発売日がわかりませんので、便宜的に発行月である8月の1日付けとして記録します。
|
|
|